代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

α350をいじってみた

会社帰りに「嫁の旧PCには無線LANが付いてない、でもオンラインにしたい」という要望を受けて無線LANカードを買いにビックカメラへ寄ってみた。
なんとなくカメラ売場に足を運ぶと、SONYブースにα350が展示されていたのでいじってみる。ちょうど今日発売だったのだな。

ソニー SONY デジタル一眼レフ α350 ボディ DSLR-A350

ソニー SONY デジタル一眼レフ α350 ボディ DSLR-A350

手に持ってみると基本的にα200と同じ感触だけど、100にくらべるとマットブラックのボディもちょっと高級感が増した気がするし、多点AFも良く効いていて、結構いいかも?と思った。
そして本体上部のスイッチをスライドさせると切り替わるライブビューはちょっと便利かなと思った。
コンパクトデジカメの要領で簡単に撮れる感じが気軽で良いかなと思いつつ、さて、趣味の飛行機撮影で使うかというと、そんなに使わないかなぁと思わなくもなし(苦笑
威力を発揮するのはローアングルでちょっと変わった絵を撮るとか、人混みの奥にいる被写体や上からの撮りおろし画角を狙う場合とかだろうか。
私の使い方だとあると便利だけど無くてもさほど困らないかな?という印象でした。
とりあえずα700があるので200,350には手を出さない予定で。
にしてもアレだ、画素数は350の方が700より多いのな、そしてシャッター音はまた独特だったなと(苦笑
ちなみに嫁のLANカードについては、USBにするかPCカードにするか悩みつつ、USBだとかなり出っ張るから「バキっ!」っとやってしまうリスクが高いかなぁと思いつつ、USBで首が曲がるモデルもあったけど高かったので、特に希望もなく、繋がればいい(要はiTunesがオンラインじゃないとCDDBを読み込んでくれないという問題を解決したいらしい)という話だった事もあり、なんとなく自宅の無線LANステーションと同じメーカのPCカード形LANカードをポイントと引き換えに貰ってきた。3千円弱だった。最新の高速モデルでなければこれくらいの値段で買えるんだなぁ・・・安くなったもんだ。
で、同じメーカの製品だから・・・ということも無いと思いますが、最近の無線LANの設定は楽チンですなぁ・・・ステーション側のセキュリティで暗号化とMACフィルタ設定して、端末側もインストーラ通りのタイミングでカードを挿せば、ほぼストレートに接続完了だった。
以前は認識しないとかステーションを見つけてくれないとか、いろいろ問題があったもんですがねぇ・・・便利になったなと。
ちなみにちょっと見てみたらウイルス対策ソフトが死んでいたので、先日購入したノートンの余ってたライセンスを割り振ってインストールも実施してみたんだけど、少々古くて重いPCなのでこれが更に重くなったらしく、もう少し軽いソフトへの変更すべきかもしれず。ウイルスセキュリティZEROの方が軽いかのぅ・・・うーむ。