代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

効果検証

今日のお買い物リスト
ビデオカードMATROX Parhelia 256MB AGB8X
ビデオカードフライトシムで3画面を実現する為に必要だって事で、懸案だったワケですが、レンズやらカメラ関連を後回しにすることにしたので優先的に購入。3Dは弱いと評判ですが、2Dは流石に綺麗。同じモニタでもこんなにクッキリ見えるものか!?というくらい効果はありました。良好であります。
もちろん画面の広さも3840×1024pixelになりまして、いやぁ広い広い。デジカメの写真、横幅全域ちゃんと見えるよ。わははのは。
もちろんフライトシムも3画面で迫力激増!素晴らしい!素晴らしいよ3画面。大感激なのだわ!
■モービルディスコーンアンテナ
固定局用のモノの方が若干安かったんですが、車で出かけた先でも使えると便利だろうと言う事で、モービル対応モデルを購入。ちなみにアマチュア無線の世界ではモバイルとは言わない。モービルなのである。
ディスコーンアンテナと言う事で広帯域に対応。これを下のマグネットベースに取り付けて、ケーブルを引き込み、受信機に取り付けて見ました。
すげー、羽田のATISまで聞こえるよ!
ということで、かなり効果はある感じです。アプローチもディパーチャーもかなりクリアーに聞き取れるようになった。
今までは空から電波を出している飛行機側しか聞こえなかったのだが、羽田の管制の声も聞こえるように成りました。使用滑走路の通知までバッチリ。
今まではMETARで風向きを調べて、当たりをつけて出かけてましたが、これで直接使用滑走路を確認してから出かけられると言うものであります。素晴らしい事です。
そして、今回の一番のアンテナ増強理由である、「WACARS」の稼働が格段に向上。大成功でした。
「WACARS」というのは航空機から送信される無線信号のコードを解析し、その内容を表示してくれるというソフトで、無線信号をクリアに受信できれば、飛行中の航空機の様々な状況を知ることが出来るというものです。
例えば、とある便は横須賀上空を大島方向に向っていて、所属はJAL。機種はB747−400で便名はJA1021で沖縄行きである・・・など。
詳細についてはエアライン情報局さんが詳しく解説しているので、興味のある人はそちらを参照して頂きたい。
で、これが自前の受信機のホイップアンテナでは感度が悪くて殆ど情報が見えなかったのですが、このアンテナのおかげで羽田・成田近隣の飛行機の電波がかなりクリアに拾えるようになって、フライト状況がいろいろと見えるようになりました。とても面白い。グッドであります。
ちなみに受信機が2台あれば、パイロットと管制官の通信を聞きながら、画面上でシステム上の機体状況を見る事ができるという、大変気分がよろしい状況になります(爆
■マグネットアンテナベース
前述のアンテナを設置する為には基台が必要なわけですが、どうせなら車に付ける事も想定して、マグネット式のアンテナベースを購入してみました。上で書いたアンテナを自宅で使う時は、ベランダにフライパンを置いて、これの底にこのベースをくっつけて安定させてます(爆
普段は格納(デスクの裏あたりに立てておくつもり)する予定なんでこれで十分。これも大変良好でありました。
■アンテナ変換コネクタBNC>SMA
ウチの受信機、IC-R5のアンテナ端子は最近ありがちなネジ式のSMAタイプなのでありまして、マウントの汎用性などを考慮した結果、変換コネクタも購入でした。コンパクトで違和感のない良い物だー(笑
でもって、実はこれで手持ちの高利得ホイップアンテナをIC-R5でも使えるようになる。良好良好。

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム )

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム )

アマゾンに発注したら品切れで一ヶ月待ちとか書いてあったので、キャンセルしてLAOXザコン館にて購入。まだ沢山ありました。
帰宅してから組み立ててみたら結構手間が掛かる感じだったのですが、なんだか久しぶりに工作してる気分に浸れて楽しかったなぁ・・・「子供の科学」を読んで理系に育った人材としては「大人の科学」もピンポイントで狙われてる感じだ(謎
で。
付録のプラネタリウムが完成。早速点灯してみた。
うぉー!こりゃスゲー!
思わず「おぉっ!!」と声が出てしまうくらい凄い!常夜灯としても良いのではないかと思いました。近日中にACアダプターからの電力供給も可能なように改造しよう(笑
ちなみにフィギュアの展示に使っていた回転台に載せて回してみたら大変イイ具合でありました(笑
あぁ、なんか懐かしくて調べてみたら、子供の科学の出版元って学研じゃなかったんだっけ?記憶が曖昧だなぁ・・・あのたぐいは全て学研という印象が強いなぁ・・・電子ブロックも学研だし。
JETでGO!2

JETでGO!2

アマゾンに発注したものの、調達できませんということで1ヶ月も待たされるということで、キャンセルしてアキバのCDショップをハシゴして探す事に。
かなり半端なCDなので無いかなぁと思ったら、石丸電気のCD館にありました。素晴らしいコトです。久しぶりにCD買ってサービスでポスターを貰った。ちょっと嬉しかった(笑
のですが。
帰宅してから聴いてみたらですね、最もお気に入りである『CGオープニングデモのBGM』が入っていなかった。OP曲が入ってないって、どういうコトですか!?タイトーさん!
でもまぁ、他の曲も気に入ってるから良いけどね。でも残念だ。仕方ない、ゲームソフトからサウンドデータ引っこ抜くか(爆これもアマゾンに発注していたのですが、大人の科学とセットで発注したら本の方が品切れって事で、その影響で同時発送予定だったこのCDも送られて来ないので、いい加減嫌気が差してキャンセル実施。
JETでGOのサントラと一緒に石丸電気CD館で買おうと思ったら、ココでは売ってなくて、同じ石丸電気でもソフト1の方に在庫があったので購入でした。
作品の方は盛り上がりがイマイチかなと思わなくも無いのですが、曲が気にいってるので良好です。でも個人的にMADLAXのBGMには及ばないかなぁという印象。
Collective

Collective

I'veサウンドの新譜。まぁいつもどおり購入。そして相変わらず程々にイイ曲が入っていて良好な感じ。いいですね、I'veサウンド
っと、以上かな。
ああ、あとオタク成分を補給するべく新装になったG'sマガジンを買ってみた。ついでにメガミマガジンも買ってみる。少しは世の萌えジャンルの動向を掴んでおかないといけません。多分(謎
と言う事で、入った給料ほとんど使っちゃってどうする気だろうか。という印象。
プラスチックマネーは気軽に物が買えてしまって恐怖ですね。てへっ<ぉぃ
ああ、でもなんだか凄く気分がスッキリした。とても爽快な気分だ。頭は痛いけど気分はいい。不思議な感触だなぁ・・・
ということで、明日は天気と使用滑走路の状況を見て空港にでも出てみようかな。とか言いながらフライトシム三昧の可能性が非常に高いですが(w