代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

アーム届く

発注していた「タブレットを取り付けて自在に引き回せるアーム」が届いたので、早速ロフトベッドのスチール枠を利用して取り付けて見た。
結果。
これは素晴らしいです。
寝ながら好みの位置に画面を持って来れるのは存外に便利。
ネットを見たり、操作をする時は近くに引き寄せたり、眠る前に時計表示にして離れた位置に浮かせたり。
さらに、アームがそこそこ長いので、付けたままベッド下のデスクスペースまで引き下ろす事もできる。
上からアームで吊っているのでスタンドも要らず、"空間にタブレットが浮いている"状態に近い事ができるのであります。
もちろんモノは良くあるデスクライトのアームと同じようなモノなので、設置位置や引き回せる範囲、角度に制約はあるものの、それでもかなりの自由度がある。
何といっても、やはり本来なにも支えが無い「空間に画面を持って来れる」というシチュエーションが未来っぽい!(えー
まあ、地震で落下とか、リスクはあるかもしれないですが、ホールドもしっかりしてるし、私の場合は仮に落下しても布団の上に落ちるのであまり心配はしてません。
という事で、ベッドで布団に包まりながらでタブレットでネット見つつ入眠する貴兄にオススメです。
やはり布団でタブレットでネット、暖房レスで照明レスかつバッテリー駆動で低消費電力。これは良い!ムフー!

しかし・・・楽で快適過ぎて、椅子に座ってネットするよりデブ化に拍車がかかりそうで怖い・・・と言うのは認めます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
【追記】
と言うことで、購入したのはコレ。サンワダイレクト直販で購入しました。

が、商品検索をして引っかかったアマゾンのレビューを見たら、「好みの位置に停止できなくて使えない」というコメントが2件ほど入ってました。
私の場合は大変スムーズに使えているので、そんなバカな?と思ったわけですが、良く読んでみると、これは重量バランスの設定に失敗しているケースのようですね。
購入したモノは、アームの間接に固定ネジが無い構造になってます。従って、バネ強度はタブレットを取り付けた状態で自在にバランスするように設計されているようなのです。
従って設計値に対し、軽いモノを設置すればバネ圧が強く、伸びやすくなってしまい、逆に重過ぎると下がり気味になってしまうのではないかと推測。
その点、結果的に偶然かもしれませんが、私の場合はiPad2に合皮のカバーを付けて、そのカバーをアームのフックに固定して、本体はカバーで支持されている状態です。すなわち、アームにはカバー分の重量が余計に掛かっているわけです。
で、この状態だとバランスがバッチリ整合し、空間のどこででも静止させることができる、というわけですね。
なので、バネ圧が強過ぎて上がりがちになるという方は、ダミーウェイト(ミニクリップランプとか良いのではないでしょうか)等を付けてバランスを取ってやると宜しいかと思います。
ただ、確かに関節部分にネジが無いので、強度を自由に調整できないというのは難点かもしれません。しかし、反面出っ張りが無く、バネもフレームに格納されているので、指を挟むとか、モノを引っ掛けたり噛み込むというような危険性は低減されていると思います。
と言うことで、うまく便利に使うには少し使う側も工夫が必要かもしれませんね。はい。