代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

上を知ってみようと

言うことで。
会社帰りにアキバヨドバシに寄って見るわけです。
STAXのハイエンドモデルSR-007Aを、これまたハイエンドのドライバSRM-007tAでドライブされた状態で試聴できるようになっておりまして、これを聞き比べてみました。

STAX コンデンサー型イヤースピーカー SR-007A

STAX コンデンサー型イヤースピーカー SR-007A

私が持っている202に比べて確かに格段の音の緻密さを感じました。確かにこれは凄い。何と言うかSTAX信者が言うところの「空気感」ってのはコレの事か!という印象で、生の音を聴いているような、臨場感。臨場感が凄いんだなぁと思いました。いやぁ、さすがの21万円(爆
で、併せて207、404、507を聞き比べて見ました。
すると、202に比べて404、507はかなり007に近い印象を受けました。しかし私のショボイ耳では507と007の差はそれほど感じられなかった印象でした。また207と404の違いもドライバの性能差なのかイヤースピーカー本体の差なのか、明確にはわからない感じ。
ただ、一様に言えたのは、どれをとっても今までいろいろ使ってみたダイナミック型ヘッドホンに比べてとにかく音が良いという事で、あれはやっぱり別次元なモノだなぁと思いました。うーむ、しかしアレだ、実は202でもドライバを良いものにすれば404みたいな音が出るのだろうか?悩みますな。
という感じで、すっかり信者ですなぁ、自分。と言うことですが、まぁ当面は現状のSR-202とSRM-252Aの入門セットで引っ張ろうと思います。そもそもコレ以上の音質を追求しだしたら、きっと普通のCD聴いてるくらいじゃダメな領域、音源レベルの領域へ、オーマニさんたちの彼岸へ行ってしまいそうで踏みとどまるのであります。ええ、もうね。
で、もうひとつの目的、SONYのニューモデルヘッドホン、MDR-Z1000とMDR-ZX700の音を聴いてみました。
ソニー SONY ヘッドホン 密閉型 ケーブル着脱式 MDR-Z1000

ソニー SONY ヘッドホン 密閉型 ケーブル着脱式 MDR-Z1000

結論から言うと、これもイイです。とても緻密な音が聞こえる、これまで愛用しているMDR-CD900STに匹敵するかそれを超えるかという綺麗な音が聞こえる感じでした。というか、iPhone程度の音源では勿体無い感じです。700もかなり良い。
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-ZX700

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-ZX700

そして恐らくiPhone程度の音源だったからでしょう、700と1000の違いはそれほど感じられませんでした。お値段は7倍くらい違うのだけども。
やはり1000の方が緻密な音が聞こえる感じはあるかなぁ・・・特に低音の音色が綺麗に聞こえる感じ。でも700の方は高音がスッキリした感じでした。個人的には700はかなりいいと思います。と言うか、これくらい聞こえるなら700のコストパフォーマンスは大変良いと思います。これだけの音が出るヘッドホンが1万円しないんですからね。かなり魅力だなぁと思いますね。
が、とりあえずは今回は見送りです。CD900STをリニューアルしたし、前述のSR-202も買ったばかりだし。
と言うことで。
ああ、それでDAコンバータがいろいろあって魅力でしたねぇ・・・うーん。どうしたものか。もうすぐ賞与・・・多分、出るはず。(えー