代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

自宅マシンメモ2018

2018年5月末時点PC構成
作成は2009年。
マザーボード GIGABYTE GA-P55A-UD4 [ATX/INTEL P55/LGA1156]
コネクタ配置、各種ドライバはメーカサイト参照
 ↓
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-P55A-UD4-rev-10#ov

ケース Coolermaster CM690
メモリ 12GB [DDR3/PC10600/CL9]
ビデオカード WinFast GTS250 1024MB V2 GeForce GTS250 1GB
CPU Core i7-860 2.8GHz

2018/5/26にビデオカードPalit製NE5105T018G1-1070F(GeForce GTX1050Ti 4GB)に換装。安定動作中。
時々高負荷時に発生するPCの熱暴走については、これまでケースを解放して扇風機で冷やしてたところ、今回グラボを換えて消費電力も減ったのでケースを閉じてみた。
が、やはり暴走再発。
となるとマザーのチップセットやCPUの冷却が不足しているのか、メモリの可能性もあるか…
暴走時にはCPUの冷却ファンの回転が上がっている気がするので、やはりCPU冷却の問題の可能性が高いか…
と言うか、さすがに2009年末に組んだ構成だし、再構築が必要な時期になってきたかなぁと思わなくもないので検討を開始することにする。
新しいマザーになるとメモリはDDR4になるから今のDDR3メモリは使えない。
となると、交換が必要なのはマザー、CPU、メモリか。ああ…あと冷却ファンはできれば静音型にしたいなぁ。
ケースと、HDDや昨日BD対応にした光学ドライブは引き継ぐとして、電源は…もともと少々良いものを入れているのでもう少し継続利用とするか。
あとは4KBD再生が可能な構成にするかどうか、だけど、調べたところ、再生に必要なINTELのSGX技術基準では外付けのグラボでは動かないと記載がある。つまりせっかくの1050tiの性能が生かせないと。で、わざわざINTELのSGX対応GPU内臓のマザーを買う必要が生じるとなると、それなら素直に4KBD再生デッキを買ったほうが安上がりかなぁ。ということで、HDBD再生は今回は対象外にしよう。
となると、今回は「安定動作」が目的になるから、安めの構成でいいか。
適当なマザーでCPUもi5でメモリも8GBくらい積んでおけば通常使用では支障あるまい…となると、予算5万円弱くらいで行けるかな。来週以降具体化を検討しよう。うむ。