代理闘争に明け暮れ!3

こちら、至極フツーの 航空ファン・サラリーマンの駄文日記帳で御座います。m(_ _)m

コロナ(と思われる)メモ


 と言う事でコロナ症状が発症して10日が経過したので経緯をメモしておくことにする。
 10日前時点でワクチン接種4回、ただし最後の接種が2022年11月と半年前なので抗体は相当減っていたと推定。
 直近の行動は発症7日前に特急列車で日帰り出張。ただし行きは隣は居らず、空調の風も直接当たっていたためリスクは相当低い状態。出張先ではタクシー空調あり、事務所での対面は1名でマスク着用。帰りの特急は1時間程隣にノーマスクの若者が居たが特にしゃべってもいなかったし空調も直接当たっていたのでリスクは考えにくい。
 その後6日前5日前と2日間通勤。これもマスク着用で電車バス共にうるさくしゃべる人も居らず、いつも通り。
 4日前は在宅でコンビニへ買物に行ったくらい。
 3日前と2日前は富士へレースを観に行ったものの、マイカーでドアツードア往復、宿泊は単身の車中泊で観覧席も屋外かつ隣に人も居ない状況でやはりリスクは相当低い。
 1日前はイベント疲れで在宅。スーパーへ買い物に行ったくらい。

 それぞれ原則人が居るところではマスク着用、手洗い消毒も励行、と言う事で、ぶっちゃけコレだという感染原因が考えにくい。
 あるとするならば通勤電車バスのつり革、スーパーの階段やエスカレーターの手すりを触って手洗い消毒をする前に目をこすったりしてしまっての接触感染か、換気が怪しいトイレとかか…いやトイレは滞在時間が短か過ぎるか。
 となると、やはり手すりなどからの接触感染くらいしか考えられないかな。
 結構目やにが出て目をこすってしまう癖があるのでこれの可能性が最も高そう。感染者の増加でつり革や手すりの汚染確率が増えているのかもしれないな…
 と言う事で、今後は特に外でモノに触ったら目をこすらないようにしたり、ハンディー除菌液で目をこする前に除菌したり、あたりを徹底する感じかな。

 発症1日目は当日午後にどうも熱っぽいような気がして検温したら37.8度。喉は前々日くらいから少々いがらっぽい状況が続いていた。味覚は正常。
 2日目は発熱は38.3度くらいまで上がり、この辺が最高値。喉の痛みが増加。ただし食欲もあり、ワクチンの副反応よりは楽な感じ。ただし時期柄念のため外出を自粛して家族にも接触せず自室隔離を継続。
 3日目は発熱38.0度くらい。喉の痛み継続。味覚障害発生。少々頭痛もあり。症状がコロナのものとほぼ合致したため10日の自室隔離継続を決定。
 2階の自室と2階のトイレのみを行動範囲にして家人には2階のトイレは使用しないように周知。自分が触ったドアノブなどはアルコールティッシュで除菌する運用で。
 ちなみに今更病院に行った所で特効薬があるわけでもないので自宅療養を継続することにした。
 また元々20年くらい前からCTやMRIで見ても原因不明の眩暈と耳鳴りの持病が経年で徐々に悪化を続けているため、最近流行りのブレインフォグってやつは元々日常的だったので今回影響があったのかどうかは不明。特に悪化した印象は無し。
 仕事はちょうど在宅勤務の予定にしていたので自宅から支障なく対応できた。コロナ以降、職場がテレワーク可能になっていたのは大変良かった。これが無かったら仕事に1週間穴をあけてしまうところだった。
 4日目は平熱に戻り喉の痛みも軽減。少々喉がいがらっぽいのは症状が出る前と変わらず。味覚障害は継続。
 5日目以降はほぼ正常状態に回復。味覚症状が7日目くらいまで継続して徐々に回復して10日目に至る。という感じ。

 まとめとしては、結構神経使って感染対策していたつもりだったものの、可能性としてはやはり接触感染のリスクが高そう。という結論かな。
 電車などで外国人観光客や自己判断でノーマスクにしている人が増えて、以前よりも車内の感染源を含んだ泡沫の密度が上がっているのかもしれないけど、発症時期から考えると空気感染よりは接触感染の可能性の方が高いと思われますな。
 そんな感じで。とりあえず今のところ後遺症のようなものは感じられないので一安心かな。
 ただ、運動不足で体力がまた落ちてる気がするので、積極的に散歩を増やそうと思います。はい。